雑誌WIRED(日本版)復活

WIRED (ワイアード) VOL.31 「ニューエコノミー」ぼくらは地球をこうアップデートする作者: Condé Nast Japan (コンデナスト・ジャパン),WIRED編集部出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2018/11/13メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 去年、よく…

メディア・アート原論メモ

本書は、メディア・アート創成期から現代、その先まで3つの年代に区切り、対談形式で概説したもの。 個人的に印象的に残った箇所をメモに残す。 P. 51 「最先端」という価値観は、「一番になる」「人より先にやる」ということと同じで、きわめて保守的です…

ニガミ17才

ファンキーで変な世界観でキモカッコよくて、こういう音楽好きですね。 音源、即購入した。 YouTubeのサムネの人はセンターではなくて、実際のセンターの人は長髪・短パンの怪しい男性だけど、サムネの人もメンバー(鍵盤)なのでサムネ詐欺ではありません。…

民泊・Airbnbについて

Airbnb Story 大胆なアイデアを生み、困難を乗り越え、超人気サービスをつくる方法作者: リー・ギャラガー,関美和出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2017/05/25メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 私の浅薄な民泊への印象 民泊の印象は、普…

blog移動

GitHub Pages に新しいblogを作りました。 http://meganehouser.github.io/

TypeScriptについて発表した

最近TypeScriptを触ったりしてたので、開催した勉強会で発表してみました。 スライド TypeScript紹介とJSライブラリの世界 サンプル TypeScriptで簡単なサンプル(三目並べ)を作ってみました。 meganehouser/ts-ticktacktoe · GitHub 開発環境 TypeScript 0.9…

F#談話室に憧れて知り合いでIT勉強会開いた話

F#談話室に何回か出席させてもらっているのですが、その雰囲気が好きなので、自分でもそのような会を開いてみました。 F#談話室とは 月1回ペースで7shiさんが開催されているF#に関する勉強会です。 目的は限定しないで、F#について語ったり、語らなかったり…

球根の水栽培について

植物の根や茎、葉がガンガン伸びたり、花が咲いたりを見るのは心が和むものです。 もう秋植えの球根が出回ってるのでおさらいがてらまとめる。 1.水栽培が可能な球根 以下のような球根が可能 ヒヤシンス クロッカス スイセン スノードロップ ムスカリ 上記…

CPUとメモリ消費量の3次元グラフをぐりぐり動かす

matplotlibの3次元グラフ描いてみたい!そしてグラフをアニメする機能があるらしいのでぐりぐり動かしたい! 1. WindowsでCPUとメモリの消費量を取得する。 ぐりぐりリアルタイムで動かすデータと言えばCPUとメモリ消費量が気軽でいいかな。Windowsではちょ…

全「???48」を生成してみる

課題1 大文字のアルファベット3文字 + '48' の全パターンのリストを作る 解答 その1 単純にループの入れ子で # まず大文字のアルファベットのリストを作る al = [chr(a) for a in range(65, 91)] # 全パターンのジェネレータ def akb(): for a1 in al: for a…

EXIFタグで写真の情報を見てみる

自分がデジカメで撮った写真のEXIFタグ情報を見てみようかと思い立った。大量に集めれば何か撮影の傾向が見えるかも? とりあえずPythonでEXIF情報を取得してみよう。 1.EXIF情報を取得するモジュール EXIF.py プロジェクト日本語トップページ - SourceForge…

Qt Console でラグジュアリーな IPython

気付いてはいたんですよ、PythonのScriptsフォルダにipython-qtconsole.exeがいるのを。 ダブルクリックしても起動しないんで無視してました。ところが、↓の記事を見て、使ってみたらとてもいいものだった!! かっこ良くなったipython 0.11のqtconsoleを試…

綺麗なIPython (ckwで)

Windows標準のcmd.exeでIPythonってなんか見た目良くないし使い勝手もいまいちだよね。綺麗なIPythonにしましょう。ckwで。 1.インストール ckw はcmd.exeのGUIのラッパー。開発終了してるけど充分動く。 以下からダウンロードできる。 Downloads · deflis/…

IPython で Python とおしゃべりしてみる

Pythonでは標準でIDLEという対話シェルが入っている(バッテリ同梱哲学!) しかし私たちには IPython という、より便利な対話シェルがある。IPythonでより饒舌にPythonと会話しようしよう。今回は以下の環境にIPythonを導入する。 OS Windows7 (x86) Python…

試しに2011年夏に撮った写真を貼ってみる

8月。 8月。

2011年にPythonを始めた話

2011年、趣味でPythonを触ってみてとても捗ったという話。 当方C#歴を業務で6・7年(といっても専業プログラマーではないのでたいしたことないレベル)、F#を趣味でぽちぽち触っていた感じです。10月くらいに思い立って、仕事で全く使わない技術を使ってみよ…