F#談話室に憧れて知り合いでIT勉強会開いた話

F#談話室に何回か出席させてもらっているのですが、その雰囲気が好きなので、自分でもそのような会を開いてみました。

F#談話室とは

月1回ペースで7shiさんが開催されているF#に関する勉強会です。 目的は限定しないで、F#について語ったり、語らなかったり、もくもくと作業したり、LTしたりしている会です。 その自由な雰囲気とか、F#について何でも話しやすい場が好きで何回か参加しました。

F#談話室 - connpass

IT勉強会の開催動機・目的

知り合いにエンジニアが何人かいるけれど、一緒にコード書いたり、技術について語ったりして見たいなぁ、と思い開催してみました。

お互いの興味のある技術について知ったり、業務や現場について情報交換したり、コードを書きながらわいわいするのが目的です。

開催概要

場所

池袋のレンタル会議室「マイスペース&ビジネスブース 池袋西部横店」

My Space マイスペース&ビジネスブース 池袋西武横店 | 店舗検索|ルノアール

8名参加、4時間、オプションで無線LAN・プロジェクターを借りて一人当たり1800円くらいです。

飲食持ち込み禁止ですが、ドリンクバーがあります。

内容

  • 自己紹介・今回自分がやる作業の紹介
  • わいわいしながら作業
  • LT
  • 作業の成果発表

特に作業やLTのテーマは定めませんでした。

実際やってみて

各参加者がこの会でやってた作業

  • Twilioで電話対応システムの開発
  • 形態素解析エンジンのmecabを触ってみる
  • C#Redmineのチケット投稿ツールを開発
  • JavaScriptの書籍を参考に簡単なゲームを作ってみる
  • iOSアプリ開発の学習
  • サポートページのWebデザイン
  • F#でDelta Engineを触ってみる

見事にバラバラw

LTの内容

  • FP(ファイナンシャル・プランナー)試験の薦め
  • TypeScriptとJSライブラリの紹介
  • テストコードを書くことのメリットについて

収穫

やはりいろんな他業種のエンジニアの参加者と情報交換できたのは楽しかった。

特に、Webデザインをやっている参加者や転職経験者の参加者からは、興味深い話を聞くことができました。

課題

テーマを定めなかったため、各自の作業テーマがバラバラになり、作業について質問や議論などが発生しづらい状況でした。 何かゆるくてもテーマなどあった方がいいかもしれません。

まとめ

この規模の勉強会は気軽に開けて、楽しかったのでおすすめです。 他の参加者からも「また参加したい」「次回はLTやります」など言ってもらうことができ、会としても成功したのかなと思います。